DC 日本一 売れなかったゲーム 衝撃の売上本数100本未満 アクレイムジャパン最後の花火(倒産) スピリットオブスピード 1937

↑画像クリックで駿河屋へ
駿河屋価格 中古 3,380円 (税込)
衝撃の推定売上本数87本 ※ソース ドリームキャストは世界いちぃぃぃ

衝撃的過ぎる 売上本数87本です笑
こんな売上じゃ会社がつぶれちゃう笑
パッケージ

本作はメガドライブでは有名なアクレイムジャパン倒産直前のセガハード最後のソフトとなります
自力で発売する余力(資金)もなかったようで 販売はタイトーに頼んだようです
今では貴重なタイトーとアクレイムのロゴが並んでる笑
ちなみに売上と出荷本数は別で
おそらく出荷数は500~1000本なんじゃないかと想定されるよ
500本刷って売上87本なら約400本余る事になるよ笑
売上と出荷数は別だから
売れなさ過ぎて余っているという事だね
パッケージ内

売れなさ過ぎて余っている+基本プレイしていないため
美品が出回っています
プレイしたくて買う人はいるのかな?笑
おそらく売上87本もアクレイムジャパンのファンが8割くらい買ってるんじゃないか?と思うよ
メガドライブから続くマニアックな洋ゲー移植でがっちりファンを獲得?しています笑
パッケージ裏

このソフトのあと PS2で1本発売した後 アクレイムジャパンは倒産しました
結論
セガハードのソフト売上 水増し疑惑(※ファミ通より圧倒的に多い売上本数の集計が出るため)があった
ドリマガで87本は相当やばい笑