廉価版の中古価格が上昇中 超名作 ミッシングブルー(Missing Blue) 初回限定版と廉価版のパッケージを比較 ※コレクター必見
Missing Blue [初回限定版]

↑画像クリックで駿河屋へ
駿河屋価格 品切れ
Missing Blue [ベスト版]

↑画像クリックで駿河屋へ
駿河屋価格 品切れ
パッケージ表

今日はミッシングブルーの初回限定版と廉価版のパッケージを比較していくよ
廉価版の人気が高いんだよね
廉価版は CERO表記が追加になっているよ
CEROは18歳以上(パッケージ右上参照)
パッケージ裏 左:初回版 右:廉価版

ゲーム画像4枚が差し替えになっているね
文章は同じだよ
廉価版にも関わらず 細かいところまで芸が細かいね
背表紙

背表紙は全く一緒 なんだけど 型番が違うので注意
廉価版の方にも廉価版と入っていないのがいいね
廉価版と記載がないところが良いね
パッケージ内 上:初回版 下:廉価版

最大のポイントはゲームディスクのキャラクターが変更になっているよ
※ゲームディスクのPS2のマークが白→黒に変更も
廉価版は パッケージの女の子にディスク絵が変更になってるんだね
説明書内は、ほぼ同じなんだけど
一部広告などが差し替えになっている部分もあるよ
またパッケージ内は、廉価版という言葉は書かれていないよ
廉価版も手抜き無しで良い出来になってるね
結論
ミッシングブルー(Missing Blue)の廉価版は 廉価版とは思わせない豪華なバージョン違いのパッケージとなっています
ゲーム内容は、通常版と同じであるため、ゲームコレクター以外不要となっています